0からスタート!ゲーム開発ブログ

ゲーム開発に関する様々な記事を更新します

ゲーム開発ノウハウ

今日からできる!本格的なゲーム開発を始めるときに考えるべき4つのポイント

有名なゲーム「テトリス」は何から着想を得て作られたかご存じですか? 個人開発者がゲームを作るとき、最初に考えなければならないことが色々あって大変です 今日の記事ではゲーム開発のスタートダッシュに必要な項目をまとめてみました

ただ作るだけじゃNG!?アプリ開発収益化のための3つの注意点

ゲーム開発を始めるうえでいつかは気にしなければならない「収益化」についてまとめた記事です! アプリで収益化をするには、法律など注意すべき点がいくつもあるのをご存じですか? 今回はポイントを3つにまとめてみました

これからゲーム開発を始めるクリエイター必見!個人開発者はどんなゲームを開発すべき?

ゲーム開発初心者の失敗あるあるに「ついスケールが大きすぎるゲームを作り始めてしまい挫折する」というのがあります では、ゲームをリリースするために個人開発者はどうすべきなのか!? そんな解説記事です。

どのようにゲーム開発を進めるのが効率的?大規模ゲーム開発と個人ゲーム開発の違い

ゲーム開発を始めたいけど、ゲーム開発の進め方がわからないという方も多いのではないでしょうか? 今回はゲームの開発規模別に、よくある開発の進め方をまとめた記事を作ってみました!

【ゲーム企画】個人ゲーム開発ってどうやって進める?企画の考え方を解説!(3/3)

ゲーム企画記事3部作の最後の記事です! 企画をもとに試作をしたゲームで、どのようにして問題の発見と解決をしていくかがテーマとなっています。

【ゲーム企画】個人ゲーム開発ってどうやって進める?企画の考え方を解説!(2/3)

ゲーム企画記事第2弾!前回の記事ではゲームの企画の考え方についてまとめました。ゲームの企画を考えてみたものの、果たして実現できるのか? ゲーム開発初期の「企画の実現性」について考える記事です。

【ゲーム企画】個人ゲーム開発ってどうやって進める?企画の考え方を解説!(1/3)

ゲーム開発を始めよう! そう思っても、ゲームの企画を考えるってとても難しいことなんです そこで、ゲーム企画を考えるときにどういうポイントをおさえるべきなのか、記事にまとめてみました!(全3回)

Unityで作るゲームの素材(アセット)はどうやって探す?注意点も紹介!

Unityでゲームを作るときの素材(アセット)に関する記事です! アセットストアでは様々な素材が公開されていますが、実は注意点も…!